事業内容

SERVICE
BUDDICAは、中古車流通における豊富な知見と流通網をもとに、
既存の常識に縛られない新しいサービスの開発を行っています。

Car Station

売買を自由にした販売システム

ユーザーのベネフィットを最大化する為、『もっと自由に、いつでも、どこでも』
車を売買できるシステムを目指しています。
BUDDICAは、車に関わる全ての事業者様(整備、鈑金工場、販売店、リース事業者、SS)
への在庫供給で車の流通を滑らかにしていきます。
BUDDICAの在庫はどこのお店でも購入することができます。

Selectable Purchase

ユーザー様の希望に合わせた4つの買取方法

BUDDICAはユーザーの『顧客体験』を重要視します。
お客様の売却時期に合わせて、お好きな方法をお選び下さい。

1.即決買取り

最高値を目指した買取金額を『一発提示』致します。

2.オークション出品代行

オークション出品をご体験下さい。(売却価格ー手数料)で買取。
全国全てのオークション会場と提携のBUDDICAが最適な会場、出品時期を選定させていただきます。

3.業者向け委託販売

業販サイトへ委託出品します。
全国70,000社に向けて公開する事でオークションを超えた高値を期待できます。

4.個人売買マッチング

次のオーナー様へ直接バトンを繋ぎます。
インターネットで在庫公開。マッチングはBUDDICAが代行させていただきます。

Car Circulation Platform

クルマに関わる事業様と構築する『クルマの循環プラットフォーム』

BUDDICAは、事業者同士の『同志的結合』を目指します。
BUDDICAを商品の『集合地』とし、全ての事業者様へ『解放』する事で、
これまでクルマを販売してこなかった事業者様(整備、鈑金、SS、リース、レンタカー)の販売参加をご支援致します。
ライバル関係にあった事業者同志が、『ユーザー利便性向上』の為に共闘する
『エコシステムの構築』を目指し、提携事業者様を拡大していきます。

Car shop

自動車販売店

ライバル会社様との関係を再考。
『競争相手→共闘関係』と再定義致しました。
BUDDICAの在庫をライバルにも開放する事で
マーケットをなめらかにしていきます。

Rental Car

レンタカー事業者

『BUDDICA×レンタカー事業』
購入(所有)orレンタカー(使用)の選択肢を。
ライフスタイルに合わせて車を自由に
チェンジする事でクルマの維持費を
大幅に抑えることも可能です。

Maintenance

整備/鈑金工場/SS

『BUDDICA×異業種』
BUDDICAの在庫を開放する事で、アフターサービスを
担う地域の事業者様から購入可能となりました。
BUDDICAは、異業種間の『同志的結合』による
プラットフォームの構築を目指します。

Export

輸出事業者

『BUDDICA×輸出事業者』
輸出の選択肢を持つことで、高価買取の幅を
広げました。海外>国内 日本では需要のない
クルマが、海外では高額で取引されています。

Lease

リース事業者

『BUDDICA×リース事業者』
各リース事業者様との提携により
商品の循環サイクルが可能となりました。
大量のリースアップ車から厳選した
一部を展示しています。

Auction

オートオークション

BUDDICAはオークションのプロ集団です。
最安値を貫く為、相場の波を日々研究しています。
数万の仕入経験を持つ卸業者にしかできない、
『お値段以上』を実現します。